桜満開ですね
いつもより早い?
そんな気がします
コロナ禍で花見も
ままならない状況ですが
やはり🌸桜満開を
観ると清々しい気持ちになります。
今日は現場2件のご報告です。
ヨドコウさんの防火仕様倉庫
建築はGe-X さん
設計を関連させていただきます。
同じく設計を関連させていただきます。
㈱EISHIN さん
地盤改良工事
いよいよ着手です。
上棟は4月
桜の季節に
益々忙しくさせて頂きます。
ありがとうございます
桜満開ですね
いつもより早い?
そんな気がします
コロナ禍で花見も
ままならない状況ですが
やはり🌸桜満開を
観ると清々しい気持ちになります。
今日は現場2件のご報告です。
ヨドコウさんの防火仕様倉庫
建築はGe-X さん
設計を関連させていただきます。
同じく設計を関連させていただきます。
㈱EISHIN さん
地盤改良工事
いよいよ着手です。
上棟は4月
桜の季節に
益々忙しくさせて頂きます。
ありがとうございます
⚾最高の展開でした(*^^*)⚾
いつもお世話になっております
法人様S社長より
オープン戦
しかも人気の広島戦⚾
しかもしかもコカ・コーラシート観戦⚾
おかげ様で
甲斐選手・デスパイネ選手
大好きな次女や長男と妻
家族での観戦にーーーーー
2021年3月現在 コロナ禍で
大変な時期ではありますが
久しぶりな家族での外出と野球観戦⚾
楽しみですーーーーー
コカ・コーラシート近いっ
選手の大きさも感じれます
子供たちも感動してました
そして最高の展開⚾
序盤から広島東洋カープ先発大瀬良投手
われらが福岡ソフトバンクホークス石川投手
両エース息詰まる投げ合い
そして7回のチャンス⚾
松田選手の同点打🌠
そして川島選手の勝越し打🌠
個人的に広島好きなんで申し訳ないんですが・・・・
福岡ソフトバンクホークス好きには何度でもいいます(笑)
最高の展開(*^^*)
大竹投手⇒岩嵜投手⇒森投手
盤石のリレーで2対1
われらがソフトバンクホークス勝利🌠
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | E | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0 | ||||
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | X | 2 | 7 | 0 |
最高🌠
オープン戦も絶好調🌠
6連勝🌠
この勢いで今年もペナントレース勝ち取りましょう
テンション上げ⤴⤴⤴上げの🎆花火で締めくくり
帽子までプレゼントのコカ・コーラシート
もう最高でした
いい思い出🌠をありがとうございます。
S社長本当に感謝です。
2021年3月入りました
まだまだ寒い日が続きます
福岡のコロナ禍による
緊急事態宣言が解除されました
こちらも
まだまだ油断できない
状況ですが
早い段階での安心できる
日常に戻れればといつも考えます。
今日は
日頃より大変お世話になります
㈱EISHINさんの
地鎮祭に参加しました。
設計で参加させて頂きありがとうございます
建築はK社長よろしくお願いいたします。
公園が目の前の開放的な敷地です
☝上記写真は既存建物がある状態です
あっというまに解体工事完了
とても魅力的な開放感ある土地です。
地鎮祭参加は毎回
気が引き締まります。
土地のお清め
工事の安全祈願
滞りなく終わり
関係者皆さんで写真撮影📷
着工は3月末からです
今から非常に楽しみです(‘◇’)ゞ
㈱EISHIN S社長 今後ともよろしくお願い致します。
・駐車場縦列で3台可能🚙但し車種に限りはあります。
スマートキー対応型玄関ドア
・都市ガス3口コンロ
・収納が多くあります。
・浴室暖房乾燥機付き
・土地面積150.11㎡(45.40坪)
1階:55.48㎡ 2階51.34㎡
建物面積:106.82㎡(32.31坪)
・高断熱Low-E複層ガラス
・食洗器付きシステムキッチン
・リビング電動シャッター(一部)
・浴室暖房乾燥機付き
・フラット35S 対応(金利Aプラン)
2月に入り
コロナによる緊急事態宣言も福岡では
延長されて、終息が待ち遠しい今日この頃
G様邸リフォーム工事完成しました(*^^*)
工事内容は主に
・トイレ交換新設
・洗面化粧台交換新設
・玄関ドアカバー工法
・全床増貼
・全ドア建具交換
・和室畳交換
などなど。。。。。
Before
after
トイレ機器を外すとやはり奥の壁等が汚れていたため
S社長の好意でクロス張替して頂きました(*^^*)
ありがとうございます。
Before
玄関ドアはやはり大事ですね
最近?では古い玄関ドアを解体しなくて
カバー工法なるやり方でリフォームの時など
対応することもあります。
after
コスト面や雨仕舞いのリスクも解消できます(*^^*)
Before
after
水回り周辺も改装しています。
Before
after
やはり、かなり印象が変わりました
Before
after
階段はお子様も考慮してノンスリで安全性を高めました。
床は1度捨て貼りをして今後将来的な対応も思案しています。
とにかくセンスのいいG様
明るい空間になりました(*^^*)
少し高台の家でG様も懸念されていました
白アリ🐜もしっかりと防蟻処理
保証もつき安心です。
問題はココ☝和室でした
怪しい箇所は発見していましたが
工事中に・・・・・
天井に染みが広がって💦💦💦
これはまずいと大工さんS社長ご協力のもと
改善工事💦💦💦
なんとか早期に解決(*^^*)
問題箇所は
①雨樋オーバフロー(ゴミ清掃)
②サッシュ部のコーキング亀裂(充填)
③ベランダ防水層の劣化(上塗り)
一安心
やはりリフォームは色々なことがわかります
着手しないとわからないことが多いっ💦💦💦
無事工事完了してお引渡しとなりました
Gオーナー様いつもお忙しい中
現場での打ち合わせありがとうございます
今後ともよろしくお願いいたします。
2021年
1月も10日間が経過しました。
正月気分も薄くなり
食事も日常に戻りつつ(笑)
そんな中ですが
福岡地方にも
大雪⛄
難しいことはよくわかりませんが
偏西風やらシベリア高気圧
などの色々な関係で
大雪にーーーーーー
積もりました
2016年以来の大雪です。
福岡ではなかなか見ない光景です。
ムーミンのような雪だるまも
子供たちが作成
束の間の雪を楽しめたようです
🎂ケーキなども自主作成して
なかなか外出できない中でも
有意義に過ごせました(*^^*)
全国的に見ますと甚大な被害
が生じた大雪
被害にあった皆様に心よりお見舞い申し上げます。
2021年丑年
あけましておめでとうございます。
コロナ禍
終息まで
みんなで頑張りましょう
年末年始外出はなかなか
考えられなかったので
ほとんど外出なしの
お正月です🎍
少しでも早い
コロナ禍終息を願い
新年のご挨拶とさせて頂きます。
皆様2021年も
何卒よろしくお願いいたします。
株式会社 あいあーる不動産
福岡市南区花畑管理地の
ご紹介です。
土地面積67.08㎡ 20.29坪
詳細は後日掲載します。
立地は外環状線バイパスから
すぐの場所です。
今日は看板の設置でK広告のO社長に
さむい中施工していただきました。
とにかく地中が硬くて
O社長もかなり疲労していました💦
少しだけ代わりにかけやで打ち込みましたが
体だけでかくてダメですねーーーーーー
要領悪くて逆に邪魔になりました💦
そうこうしているうちに
さすが看板のプロ
早いっーーーーーーあっという間に
完了しました。
ありがとうございました。
Fオーナー様
K広告O社長
感謝です。
今日は日頃からお世話になっております
E様宅のWC改修工事をさせていただきました。
リクシルさんのサティスを選ばれています。
トイレ内なので交換工事に伴い
E様床のフロアタイル工事も
合わせて受注いただきました。
下地がフロアタイル剥がしで
破損する懸念性も考え
大工さんにも待機頂きましたが
無事
綺麗に剥がし、施工が出来ました
一安心です(*^^*)
元々の仕様も良かったのですが
更にバージョンUP⤴
快適な空間に、
そして、無事完了したことに
もう一安心(*^^*)ほっとしてます
日頃からお世話になるE様宅は
いつもより緊張しました💦
少し早いのですが
E様、ご家族様、来年もよろしくお願いいたします。
12月中旬
今週はなんといっても寒い
さむい日が続きます
さて、今日はお引渡し後に
リフォーム工事をされた
I様宅に寄らせて頂きました(^^♪
ご入居されていますので
家具等も搬入されて
本当にいい感じです。
リビングめちゃくちゃ開放的(^^♪
明るい・広い・いうことなしな空間に
中庭スペースもめちゃくちゃ
居心地良いです♪(^^♪~
素材も腐りにくい材質で
造作されています。
うらやましいです。
お子様がピアノ弾かれていました(^^♪
快適な部屋になってます。
玄関ドア:塗装を再度して
また新たに生まれ変わりました。
ほんとにありがとうございます。
決済当初私が思うよりも手を加えていただき
かなりの大掛かりなリフォーム
して頂き、I様には感謝です。
CHRISTMASの時期でもあり
家全体がそのseasonを楽しんでいる
そんなご自宅訪問になりました。
私も暖かい気持ちになれました(^^♪
春ちゃん
花ちゃん
夏ちゃん
元気に走り回ってください(^^♪
Iオーナ様ありがとうございます。
お子様も元気に
育ってください。暖かい家と共に
ありがとうございます。
今日は久しぶりに
福岡雷山ゴルフ倶楽部で
ゴルフを楽しんできました
⛳天気にも恵まれて
いい1日になりました
K社長・S社長 ありがとうございます。
15年ほど前でしょうか・・・・
雷山の森 別荘地で
何件か担当させて頂き
住宅を建築させて頂きました。
本当に良い環境です。
天神から車で約35分
温泉、天然アルカリ性の良質
水は、深層地下水のミネラルウオーター
最高の眺望
羨ましいな~と本当に思います。
懐かしいノスタルジーな1日でした。
いよいよ2020年も12月
師走に入りました。
今日も🚙を走らせます
福岡都市高速
最近毎日使用しているような(笑)
おかげ様で忙しく走らせてます🚙
さて、今日は宗像方面にお仕事
途中でみかんこの大きさは・・・・・
と即買い(笑)
我が家ではみかんとうのフルーツは
買い次第戦争状態です。。。
そして昼食は・・・・・
食堂 十時 |
ちゃんぽん、定食・食堂 |
0940-62-2835 |
桜エビが多く使用されたちゃんぽんが
有名な 十時さんへ🚙
あいかわらず😋美味しい
いつも忙しい中お付き合いありがとうございます。
T大将:ごちそうさまでした😋
お腹も満足で
最後は道の駅 むなかたへ
ここでも昔の会社員時代の
同僚が、たまたま在籍していて
偶然ばったりΣ(・□・;)
Yさん・いかてん最高でした😋
11月後半に突入
いよいよ寒くなりました
そしてコロナ第3波?
気の抜けない日が続きます。
先日、久しぶりに久留米の百年公園に
ほのぼのとした
散歩にとても良い
公園です。
最近は出歩くことも
気が抜けない、慎重にならないと
いけない世の中ですが
リフレッシュして
また1日1日を大事にします。
11月もはやくも中旬です
だんだんと寒い日も多くなり
体調管理も朝夕の温度差が厳しく
大変です。。。
先日たまたまA様とお会いしました
A様と話していましたら
外構をご自身でした話になり
観させて頂きました。
元々家庭菜園を造る話も頂いていましたが
外回りをご自身で演出されていました(*^^*)
ライトアップも綺麗に
考えられています。
夜中は住宅街なので
周辺の灯りもまばらですが
明るく照らされています(*^^*)
A様さすがです(‘◇’)ゞ
先日お引渡しをさせて頂きました
N様邸リビング床貼り替え工事です。
旧オーナーI様ありがとうございます。
床に水分を落としてしまい
床が斑になっておりました
床はマンション内での規定もあり
L値45以上の規制があります。
L値とは遮音性能を表す数値です。
解体工事も進み、
下地があらわになってきましたー
解体ほぼ完了です!!
で・・・・・
新しく貼り換えましたー
大工さんさすがに手際よい段取りです。
2日間であっという間に18帖あります
LDK床を貼り替えました。
新所有者N様ありがとうございます。