カテゴリー別アーカイブ: blog

milktea🍀

寒いですね!!インフル流行(泣)気を付けたいですね

今日ご紹介したいのは!!妻の友達が製作販売する雑家屋の作家

 『milktea』   さん🍀

② ③ ④ ⑤

とても素敵な作品を作られています。。。

私も・・・・

⑥ ⑦

仕事用のサブバックとして使わせていただいております。

A4ファイルがかなり収納できて持ち運びも便利 😀

重宝しています!!

 

(公社)福岡県宅地建物取引協会

IMG_1745 IMG_1746

先日、ココ壱番さんのマザーカレーを食べたら

スプーンが当たりました🎉🎉🎉かなり嬉しいですwww

その日は宅建協会の定期講習会がアクロスで開かれました

IMG_1750 IMG_1751

👆ココ今更ながら凄い建築物ですよね!!大好きです

緑が多く水が流れ・・・・気持ちが豊かになります。

1995年竣工・基本計画・日本設計+エミリオアンバース

実施設計・日本設計+竹中工務店

このアクロス福岡です!!

IMG_1753

講習会をあえて3階で聞きました。。。高い場所苦手なのでふんわり

気分で約4時間!!

終わりました!!

為になる話が聞けました。

 

桜原~解体開始

桜原の預かり物件の解体工事

始まりました

画像 829

今回の解体工事は家が隣家とくっいています!!

昔の炭鉱長屋なんですが

IMG_1766

隣の家の壁も1部壊さないといけません

非常にデリケートな工事です。

IMG_1767

来週は毎日現場にいかなければ・・・・・

配置図脇山邸

あとNEW物件預かりました!!

平面図脇山邸

糟屋郡宇美町ゆりが丘戸建て1980万!!

美邸で周辺環境も良い物件です

周辺ご検討の方がいましたら是非見てください!!!

 

 

きずな販売会

IMG_1778

今日は古賀サービスエリアでの出来事を紹介します。障碍者就労支援『きずな』の販売会が開かれました

パワーストーンの企画・作成・販売
●LINEスタンプ制作
●ホームページ制作

会社ではいろいろな支援活動が行われています

この販売会もその一つ

『きずな』は大変お世話になっている先輩が代表を務めています。

IMG_1777

今日もお客様多い!!

でも先輩曰く今日は少ないと・・・・IMG_1773

子供にブレスレット購入しました!!かわいいです

ぜひ2月14日バレンタインの日もしていますお立ち寄りください

IMG_1776

きずな

ZERO-CUBE説明会

👇行きたい!!

CubeZero

なぜ30代住宅検討層に支持されるのか
ZERO-CUBEブランド徹底説明会開催

30代を中心に高い支持を集める新築規格住宅ZERO-CUBE。先日、 リフォーム産業新聞で発表したフランチャイズランキングでも部門第2位。業界内でも大注目な存在だ。

そんなZERO-CUBEが、顧客に選ばれる理由を解説する説明会が2月、3月に東京で開催される。

説明会では、ZERO-CUBEが支持される理由をターゲティングとブランディング戦略に基づいて解説。これまでの営業戦略では響きにくいとされている、30代を中心とする住宅一次取得層にどうアプローチすればいいか、ZERO-CUBEの取り組みや考え方から、日々の営業活動に活かせるヒントも得られる。

また、ZERO-CUBEの他にもサーフテイストを取り入れたZERO-CUBE MALIBUなどヒット商品を次々に生み出す力も同FCの強み。もちろん都市部向けの狭小対応商品も多数開発されている。
規格住宅ならではの簡単営業スキームで、営業効率の改善が見込める。

ZERO-CUBE徹底説明会は、2/19(金)・3/18(金)に新宿のFC事務局のオフィスにて開催される。参加費無料(予約制のため定員になり次第終了)。
http://zeropartners.net/

FBより抜粋掲示

住まいの健康診断応援宣言事業者

寒いですね~

2月はやはり寒い

top1

今日は住まいの健康診断制度について

登録した物件の購入にあたり

bank4

銀行さんの金利優遇が・・・・・

さらに健康診断がついているので

既存住宅の購入も

安心できますね!!

top26

制度の登録事業者

あいあーる不動産をよろしくお願いいたします。

IMG_1754

二日市中央②

前に紹介した

二日市中央の2区画

建築がどんどん進んでいます!!

足場が外れるのも

間もない段階です!!

IMG_1717

立地もいいので

ぜひご覧いただきたい物件です。

IMG_1714

1号棟👇3490万

二日市中央1号棟

2号棟👇3290万

二日市中央2号棟

 

軒の教会~建築訪問①

2月に入りました

相変わらずの寒い日が続きます

体調管理が大変ですね

有名な建築物のご紹介で

北九州市にある東八幡キリスト教会

見させていただきました

IMG_1693

設計~手塚建築研究所

施工~東建設

IMG_1691

ラワン材の温もりある質感が感じれる

とても素敵な教会です。

IMG_1684

100人は収容できる会堂は

驚愕のスペースでした

IMG_1686

光の入れ方がまた凄い!!

IMG_1687

設計力とその意図を形にする現場の魂を感じます。

IMG_1689

照明の計画も凄い!!

IMG_1682

ホール側にはキッチンもあり、子供たちの遊べる空間も

IMG_1676

空間全てが計算されています。

IMG_1675

建築の事ばかり書きましたが

東八幡キリスト教会さん

行き場のない人を迎い入れるスペース

IMG_1671

≪シェルター≫を設けて暖かく迎え入れます。

 

建築から興味を持ち見学させていただきましたが

教会の方の気持ちに触れ、そして設計と施工の

努力を知り、本当に清々しい気持ちになれます。

ご案内いただきました

齊藤牧師には特に感謝です。

ありがとうございます。

IMG_1679

 

二日市小学校前

あいあーる不動産様_看板取付完了写真

二日市小学校前の消防標識に

弊社看板を取付けして頂きました

 

記録的大雪

1月24日~九州地方では

記録的な

大雪です・・・・・

IMG_1634

道がこんな状況、(笑)

打ち合わせがありましたが

さすがに延期させていただきました

IMG_1635

家の庭もこんな感じ

IMG_1568

九州地方でも雪が積もるんですね~

月曜日は大丈夫かな~??

あいあーる看板

1月19日今日は寒い1日でした!!

福岡でも雪!!

当然筑紫野も雪!!

子供たちは大はしゃぎですが

私にはつらい・・・

IMG_1591

雪だるまがお出迎えで少し温まりました

看板も作成していただき

この看板がより多く活躍できますように

頑張ります

二日市中央

画像 812

今日は昨年末に売買した土地のご報告

画像 796

JR二日市駅と西鉄紫駅徒歩約3分の

画像 797

利便性高い立地です。

二日市中央敷地

画像 819

解体工事の写真です

本当にあっという間に解体

IMG_1095

きれいな更地になりました!!

画像 830

井戸がありましたので売主様皆様で水神上げ

IMG_1565

現在は敷地を2区画に分けて

2棟建築中です。

完成が楽しみです。

おめでとうございます

成人の日も終わりましたね

今年成人した皆様おめでとうございます

今日も打ち合わせ頑張りました(笑)

IMG_1559

飲食店で昼食とともに工事打ち合わせ

IMG_1553

現地写真をもとに建築確認申請打ち合わせ

IMG_1382

土地の査定

などなど、精力的に動けました。。。

IMG_1556

M様宅の割れたガラス窓も工事しました!!

 

 

十日恵比須神社へ・・・・・

IMG_1511

2016~今年も十日恵比須神社へ

初日とはいえ多い・・・・

参拝まで待つこと約1時間半

IMG_1512

福引はエビス様

笑顔がいいですね~

今年も多くの笑顔で頑張ります!!

🏠訪問②

先日ご紹介した、M様宅の

プチリフォームをご紹介!!

M様宅は小高い丘の家で

IMG_1482

外観もシンプルな箱型

IMG_1492

当然~眺望は最高な場所にあります。

IMG_1487

玄関から中庭が見える設計

IMG_1486

階段、板が宙に浮いてるように見えます

IMG_1490

2階にリビング~眺望を楽しめます。

IMG_1505

話が遠回りになりましたが

今回のプチリフォームはクロスの張替

☝上の写真がビフォー

☟下の写真がアフター

IMG_1500

内装を変えるとがらりと空間が変わります

IMG_1499

ワンちゃんも不思議な感じ??(笑)

ともかくとても素敵な空間☜元からですが・・・・

IMG_1501

この床、M様ご主人が

色々と試してご自身で手を加えています。

(塗装したり・削ったり・色を変えたり)

自分の家にご自身で試行錯誤しながら

考える・・・・・

私もそんな考えに共感します。