カテゴリー別アーカイブ: blog

清掃

本年度より

販売活動しております

大野城市南大利の戸建て

ご契約に向けて

オーナー様と家・庭の

清掃をしてきました

IMG_1850

5月なのでまだ草刈もそこまで

大変な作業ではありませんでしたが

夏のお手入れは少し大変そうな

庭の広さです・・・・・

IMG_1847

ベランダには落ち葉が・・・

綺麗になりました(‘◇’)ゞ

Iオーナー様ありがとうございます。

IMG_1849

ディスプレイ用の小物も引き上げます。

ちなみに

家具関連はIオーナー様の

ご厚意にてサービスOKとの事( ゚Д゚)

寛大です。見習わなくては・・・・

リフレッシュ②

ゴールデンウイーク♫

最後の金曜日と土曜日は

2日間お休みを頂き

家族でリフレッシュ

IMG_1751

とてもお花がきれいな

公園へ行きました

IMG_1749

天気も快晴☀☀☀

しっかりと充実した

ゴールデンウイークでした!!

日曜日からまた始動です。

今後も皆様よろしくお願いいたします。

 

 

リフレッシュ

4月末

28日からGWの皆様も

多いのでしょうか???

9連休になる企業も多いようですね

さて、28日、29日と

大変お世話になります

企業様と親睦会を

熊本小杉リゾートサンにて(阿蘇ハイランド)

IMG_1701

ゴルフなどを楽しんできました

IMG_1706

👆ハートのバンカー💛・・・・・

なぜか誘われて打ち込みました(笑)

IMG_E1700

👆こちらのゴルフ場では1100円で

ビュッフェ形式で食事できます。。。

とてもおいしいのでまた来たいです

IMG_1713

夜は馬のお肉などを

とてもおいしく頂きました

IMG_1704

からしレンコンも有名ですね

こちらもおいしい

全てあまり福岡では食べれないので

とにかくおいしい1日でした(笑)

IMG_1703

1泊したのですが

ペンションも落ち着いた感じで

リフレッシュしました。

ありがとうございました

ODH 完成まであと少し🏠

4月も終わりますね

GW!!入りますね

ODH完成まもなくです

紆余曲折ありましたが

まもなくです

IMG_7796

IMG_1640

外壁のリフォーム

白を基調としてシンプルかつ重厚感ある外観へ

変化しました。

IMG_0900IMG_0904

屋根もリフォーム

IMG_0928IMG_0930

耐久性の高い屋根に生まれ変わりました

IMG_0595

室内もかなり変わりましたが

まだまだ完成前なので

お見せできないのが残念です。

IMG_0884

床はナラ材を使用

完成したらまた報告します(#^^#)

O様・現場A君・関係者ありがとうございます。

 

東京へ④

4月も後半へ

5月GWまで

もうすぐですね

IMG_1517

今日も良く晴れた

いい天気☀

✈内の景色も気持ちよいです

IMG_1520

そして

またまた東京へ”(-“”-)”

アパホテル御用達です。。。

 

仕事の関連ですが

S総統

いつもありがとうございます。

M様邸改修工事

事務所から居宅への

リフォーム

M様邸がほぼ完了しました。

IMG_0450

事務所から居宅へ

大変な工事でした

IMG_1500

配管の空間がないため

キッチンは床を底上げしています

IMG_0449

リビングは開放的に

なりました。

IMG_1501

この場所には

IMG_0251

お風呂を新規に設置

IMG_1505

WCも便器を交換してスッキリしました。

IMG_0453

タンクレスです。

IMG_1506

あと玄関の鍵工事が残りましたが

M様~ありがとうございました

タイへ(THAILAND)

(#^^#)4月に入りました~そして

恒例の4月のタイランド

またまた来ました(#^^#)

IMG_1225

やはりι(´Д`υ)アツィー

ι(´Д`υ)アツィーやはり(笑)

IMG_1221

はあはあしながらホテル到着

何気に改装してました

床とかですね

水圧や仕上がりの雑さは変わらずです

IMG_1258

今回はココ

サンクチュアリオブトゥルース

IMG_1258

まあ~凄い

本当にすごいんです!!

IMG_1267

このような感じで彫り込みしています。。。。。

意外と|д゚)女性の彫り士が多い

やはり細かい作業が多いのでしょうか

IMG_1263

そしてこの1部になるのです

恐るべしタイ

IMG_1309

今回はとにかく

リフレッシュを考えて

まっさーじに集中しました(#^^#)

マッサージですね!!

気持ちい。リフレッシュ(^^♪

THAILAND最高です。

W社長・K社長いつもありがとうございます。

IMG_1310

追記・最後に街のほぼすべてがこの配線状況です

大丈夫かな~~~といつも心配です。

休日

先日は休日を頂き

いつも大変お世話になります

K社長よりお安く

購入できた劇団四季の

リトルマーメイドを家族で見てきました

IMG_1181

本当に楽しみでしたし

実際楽しめました!(^^)!

IMG_1198

K社長ありがとうございます。

 

場所がキャナルでもあり

色々とイベントが

なかでも

ワンピースとの噴水⛲コラボ

綺麗でした( ゚Д゚)

IMG_1189 IMG_1190 IMG_1191 IMG_1192 IMG_1193 IMG_1194

IMG_1196 IMG_1197

上の原2丁目建売住宅~上棟

☀今日は天気いいですね☀

IMG_1097

北九州市八幡西区上の原2丁目建売住宅

上棟しました🏠

S社長・M社長・U棟梁 現場担当者各位

皆様工事安全を基に

何卒よろしくお願いいたします。

IMG_1099IMG_1100IMG_1101IMG_1102

東京へ③

最近は東京によく行きます(笑)

もちろん仕事でですが

にしても・・・・・

今更ながら福岡空港は市街地に近い便利な空港ですね

IMG_1071

周辺の方や利害関係有する片には

諸問題多い事柄とは存じますが

便利いいです✈

IMG_1075

そして今日のフライトは天気がいい✈

アクアラインもきれいに

見れました(#^^#)

IMG_1077

お世話になります

税理士M先生と

W様で鬼平犯科帳の飲食店の礎

両国近くにあります

かど家さんに

M先生ごちそうさまです(#^^#)

本当に楽しい時間でした

IMG_1078

東京をさらに楽しめました

あっ!!!もちろん仕事です

IMG_1087

最終便✈には間に合わず

某ホテルに宿泊です。。。。。

さて戻り次第進めます

M先生・W様今後ともよろしくお願いいたします。

近い来福のため頑張ります。

上の原2丁目建売住宅~工事開始

3月の半ばにそろそろ

突入します。

最近ではかなり暖かい日が

多くなってきましたね~

IMG_8444

さて北九州市八幡西区上の原で

新築建売住宅を工事開始しました。

P1220234

先行の造成工事も完了

IMG_0686

基礎工事~配筋検査等

M社長はじめ皆様のおかげで

着々と進行しています。

IMG_0689

配管の逃げ工事も

Y社長ありがとうございます。

IMG_0808

工事完成予定は5月末です。

完成が楽しみです。

 

 

小戸1丁目建売住宅②

IMG_0367 IMG_0368

棟上げが完了した

小戸1丁目建売住宅の

その後進行状況です

IMG_0388

比較的狭い土地ですが

有効活用を敷地ぎりぎりまで

利用してます。(もちろん法的制限内)

 

楽しみなインナーガレージ

だんだんと出来上がりに

①ガレ

仕上がりが楽しみです

ガレ②

屋根材も

IMG_0516

鋼鈑を使用してスタイリッシュな様相です。

完成までもう少し

S社長・O社長・棟梁Aサン 現場担当各位

皆様よろしくお願いいたします。

大野城市南大利1丁目2130万オープンハウス

大野城市南大利1丁目2130万

リフォーム内容紹介します

IMG_0556

玄関ドア新しくしています

IMG_E0565

下足入れ新しくしています

IMG_0573

1階和室

IMG_0576

1階リビングの書斎スペース

IMG_0575

1階キッチン横のパントリースペース

IMG_0577

お風呂新しくしています

IMG_0578

キッチン新しくしています

IMG_0554

洗面化粧台新しくしています

IMG_0582IMG_0574

各部屋内装も新しくしています

平成30年1月リノベーション完了

 

■バス新設・追炊機能

■キッチン新設・シャワーハンドル

■洗面新設・シャワーハンドル

■トイレ新設・ウォシュレット付

■床フローリング全面張替

■クロス全面張替

■玄関タイル張替

■玄関ドア新設・網戸付

■シューズクローク新設・鏡付

■TV付インターフォン

■PCデスク・書斎スペース

■食品庫・収納スペース

■床下収納

■室外収納スペース

■駐車場1台可

■外壁塗装・約10年前に全面塗装

 

■瑕疵担保保証2年付

 

■敷地実測測量済

 

■しろあり5年保証付

 

■耐震基準適合証明書

・登録免許税の一部軽減あり

・住宅ローン控除適用

・地震保険10%割引

・贈与税非課税措置

 

■町内会費月額500円

■アンテナなし

■固定資産税 年間54,000円

IMG_015811南大利

東京へ②

2月も半ば

やはり早いですね

時の流れは

更に早く感じた東京行きを

今日はブログします

IMG_E0419

先日東京の新宿へ

お仕事で到着

ちなみに福岡より約30分日の入り早いようで

18時前にもう夜の様相です・・・・・

IMG_0426

ホテル連泊の2泊3日で行きました

壁の英文を

妻が気になるということで

調べてもらいました

IMG_0430

(好機は2度と訪れない)チャンスはそう簡単に

来ないから逃がさないで・・・・・みたいな

そのっ通りですね~(笑。)

ガンバロー(#^^#)

IMG_0436

しかし東京はやはり

👥人多い・車多い・ネオンが凄い(笑)

度肝抜かれます

IMG_0435

何かと建築物がオシャレ

IMG_0434

👆有名なモード学園

下の写真は昼間に

IMG_0432

東京都庁などなど

IMG_0423

建築もしている私には

目の保養になる勉強になることばかり

IMG_0421

👆ラウンドアバウト 西新宿サインリング

IMG_0422

その奥には

有名な👇

IMG_0437

お仕事以外も勉強になりました

IMG_0440

ではでは(‘◇’)ゞまたまた~

 

 

 

外構工事

2月に入りました

寒いですね~

来週は❄雪の予報

(*_*)寒いです

IMG_0297

先日外構工事完了の

お客様宅へ

カーポートも設置されて

いい感じになっていました

IMG_0298

玄関前のアプローチ

IMG_0299

🚙駐車もしやすい

アスファルト舗装仕上です。

☟家の裏側には

IMG_0296

家事室と繋がる

テラス部を設置

奥様の動線もいいです

お施主さま・M先輩

ありがとうございました。