12月はやはり寒いです
冬がいきなり来た感じ
そんな寒い日でしたが
紫台オープンハウス開催してきました
家の中は暖かいです
外は寒いけど
本当に家は暖かい・・・・
ほっとしますね(^-^;
まだ外回り工事途中の段階ですが
家の中はほとんど工事完了しています
👆A号棟リビング
👇B号棟リビング
キッチンには
2棟とも標準で
食洗器付きのオール電化です。
是非ご検討よろしくお願い致します。
12月はやはり寒いです
冬がいきなり来た感じ
そんな寒い日でしたが
紫台オープンハウス開催してきました
家の中は暖かいです
外は寒いけど
本当に家は暖かい・・・・
ほっとしますね(^-^;
まだ外回り工事途中の段階ですが
家の中はほとんど工事完了しています
👆A号棟リビング
👇B号棟リビング
キッチンには
2棟とも標準で
食洗器付きのオール電化です。
是非ご検討よろしくお願い致します。
2区画建売分譲が販売されます
オープンハウス開催します
利便性高い場所です
是非ご来場お待ちしております(^-^;
11月後半ですね
お世話になります
オリジンホームさんの
お客様H様土地の決済を
先日させていただきました
立地抜群の74坪
今から建築が本当に楽しみです
既存住宅の解体が12月から始まります。
H様おめでとうございますとありがとうございます。
11月はなにかとゴルフ⛳
に行かせていただきました
西方面の海側はほとんど
行くことがなかったのですが・・・・
(だいたい山側です(ノД`)・゜・。)
この度は二丈や志摩シーサイド・と
海も満喫できる場所に⛳
リフレッシュできました(^^♪
S社長・H様いつもありがとうございます。
筑紫野市役所移転
まもなくです
工事も順調に進んでいるようです。。。
旧筑紫野市役所跡地内は
何ができるのか???
楽しみです。
あと那珂川市。市制おめでとうございます👇市になるには
・原則として人口5万人以上
・中心市街地の戸数が全戸数の6割以上
・商工業等のとして企業体に従事する世帯人口が全人口の6割以上
・福岡県の条例で定める条件を満たしていること
これで旧筑紫郡内の町はすべて市へとなりました
春日・大野城・太宰府・筑紫野・那珂川
この5市。ないでしょうが合併するとなると中核市になります
いやそれどころか将来的には政令指定都市になるかも
(笑)何か色々考えてしまいます。
行政なかなか奥深い!!面白いのでちょっと勉強します(*’▽’)
長崎へ土地等の査定で
行きました!!
街中を走る電車。慣れていないため
長崎市内の🚙運転は少々怖いです
さて、お仕事ですが
海の見える素敵な場所でした
奥に見えるは島原や天草
開放的です
夜は出島にも行きました
歴史のある街ですし本当に夜景がきれいです
ベンチも何か風情があり落ち着きます
そして坂が多い!!と・道が少しばかり
狭い(ノД`)・゜・。
いつもありがとうございます。
H様・そしてご親戚様
お忙しい中ご同行ありがとうございました。
10月27日・28日
JGMジュウグランドモア二日市201号室
オープンハウス開催致しました。
おかげ様で大好評でした!!!
とても広い玄関周辺の空間
ベランダ南側で日当たり良好
床材もドアも新しくなってます
角部屋の4LDK必観です!!
システムキッチン新設しています。
都市ガスの3口コンロ
ユニットバス新設しています。
洗面脱衣所も広くて使い勝手がよいです
和室もあります。
e-みるに先日取材を受けて
掲載されました(*’▽’)
10月26日発行です
地域エリアの特集
塔原特集ということで👆
とても嬉しい限りです
取材クルーのカメラマンも読者モデルも
素敵な方たちでした(*’▽’)
ありがとうございました!!
10月27日・28日オープンハウス開催します。
平成30年10月リノベーション済み
建物名: JGM JU GRAND MORE二日市 201号室:
住所:筑紫野市湯町2ー13-3
専有面積 81.65㎡ 24.69坪・
交通 JR二日市駅 徒歩約12分・西鉄 紫駅 徒歩約15分
建築 平成3年3月築
構造 鉄筋コンクリート造(RC造)間取り4LDK
管理費 9450円 積立金15500円駐車場 有り 7000円(専用駐車場)
土地権利 所有権 用途地域 第二種中高層住居専用地域 設備 給湯 システムキッチン都市ガス バルコニー
引渡し●即時(室内リフォーム済み)
補足 ●バイク置き場、駐輪場完備オートロック、防犯カメラ
🔴JR・西鉄徒歩15分圏内
🔴二日市小、天拝中校区
10月に突入して
随分と寒いと感じる日が
増えてきました
少し体調不良気味です(´;ω;`)
先日は広島でお祭りを
たまたま見れましたので
その様子を
お世話になりました親戚の
法要での事でしたが
本当に偶然のお祭りで
故人も見ているのかな~とふと感慨深くなりました
海の見えるきれいな街です
皆様本当にお疲れさまでした。
日本各地で発生した豪雨、台風、地震などの自然災害によって
被災された皆さまならびにそのご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
皆さまの安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今年は天災による被害が多いと感じます
改めて皆様にはハザードMAP等防災の確認して
頂き、万が一の災害に備えてほしいと切に願います。
もちろん私も心掛けておりますし
今後はさらに不動産売買における防災関連の説明等
十分な御説明ができるようにしたいと考えます。
秋らしい天候になり
過ごしやすい日々が続いております
気候の変化で
体調管理が大変ですね!!
うまれ育った彦島に
先日は行く機会があり
見てきました
昔の家は市営住宅で
解体されて見る影もありません
それでも面影探して懐かしみました。
帰りには北九州ラーメン選手権2連覇した
山の田ラーメンさんに
見た目程濃くないあっさりした
スープに自家製麺?の麺がしっかりと
絡みます。おいしい~
チャーシューもめちゃくちゃうまい
満足して帰ります🚙
長崎へお仕事で・・・・・
台風九州地域を通過しなくて
一安心しながら
長い間お世話になり、これからもお世話になります。
H様ありがとうございました。
オーナーのI様・買主K様ありがとうございます。
司法書士T先生・土地家屋調査士M先生も
ありがとうございます。
開発事業の進展楽しみにしております。
最後におみやげありがとうございます!(^^)!
80㎡を超える専有面積で広々した空間です。
現在居住中ですがご案内も可能です
http://www.f-takken.com/freins/items/98706150?1536759232627
👆ふれんず公開中
ご興味ある方は是非お問い合わせください(‘◇’)ゞ
よろしくお願いいたします。
預かりました。
土地面積158.44㎡(47.92坪)
建物面積51.17㎡(15.47坪)
マックスバリュー800M
岩徳線【生野屋駅】2,2㌔