糟屋郡のY様
7月11日決済です
土地購入から
新築住宅の計画です。
☝解体前
☟解体後
今からの建築が
楽しみです(‘◇’)ゞ
7月に入りました
☔ひどいです
天災地変なので
どうしようもないのですが・・・・・
はじまりは台風3号から
この時期には珍しいな~
と感じている間に
猛スピードで通過~
熊本の知人曰く・相当ひどい状況だと
福岡方面は・・・・・・
そこまではひどくなく
と一安心も束の間~
・・・・そのあとの停滞前線
この集中的な雨を起こす
この気候にて
土砂災害や浸水・川の氾濫を九州北部で
引き起こしました。
筑紫野市もかなりの大雨☔
近隣も含め1時間120mm超の大雨
福岡・大分は本当に気の休む状況ではない
状態が続きます
我が家からの外写真☝
今も甚大な被害を起こす可能性もあり
心配です。
皆様も現在は携帯等で📱アラーム
届くようになっていますが
どうか細心の注意と最新の情報を
得て、行動できればと思います。
http://www.bousai.pref.fukuoka.jp/index.php
先日おいしいケーキ屋とおいしいパン屋にいきました
現場確認の楽しみの1つです(‘◇’)ゞ
建築物もしゃれてます。
以下HPより引用してます。
■PAIN NEST
福岡県小郡市横隈1754-5(ナビの場合は1571-1を入力)
Tel:0942-65-4554
店休日:月曜、第2火曜日
営業時間:9:30~18:00(売り切れ次第終了
詳しくはコチラ↓
http://www.kyushu-cake.com/fukuoka/bebe/painnest.html
今日から始まった工事で
地盤補強の杭工事について今日は記載します。
今から家を建てようという時に
地盤が稀に軟弱な土地もあります
例えば元々田んぼだったとか・・・・
今回の土地は家も立ち並ぶ
住宅街🏠🏠🏠
既存住宅もあり解体して新築でしたが
地盤調査の結果
地盤改良が・・・・|д゚)必要と
今回の地盤補強工事の工法は
ピュアパイル工法について | ピュアパイル工法 | PURE PILE
工事始まりました!!
重機も入りいよいよスタート
どんどん進みます
ズームイン
これが何十本も入るわけです
何十年もこれから先家を地盤から強化するんですから
やはりコストも💴かかります
でも保証も付。安心ですね。