9月に入りました
今週は少し雨も降り
曇りがちな天候が続きます
間もなくM様邸が
お引渡しになります
また施行例で後日写真
載せたいのですが
先行してブログに記載します(‘◇’)ゞ
ボルダリングを設置しています
完成が楽しみな家造りになりました!!
キッチン周辺
収納多くて便利よさそうです
うらやましいです(#^^#)
玄関収納も広いな~(#^^#)
詳細はまた後日
🚅 早いですね
新幹線
博多~東京5時間30分
あっという間です。
今日は用事があり
東京に
皇居の緑を眺めながら
歩きを楽しみました(^^♪
“(-“”-)”これが・・・・・
想像よりきつい
外堀を左回りしていましたが
へとへと
警視庁・警察庁のあたりでは
もうふらふらでした(笑)
国会議事堂
周辺はさすがに警察官が
多く警備中
参議院は内部を見れる
らしいのですが時間もない
為に先を急ぎます
で・・・・歩くこと
50分
目的地周辺永田町駅
ちょい寄り道で
赤坂見附駅
とさすがに首都東京
どこも人が多い
車も多い
建物髙い
で・福岡恋しいので用事を
済ませて帰ります
散歩中は長淵剛さんの
とんぼを口ずさみながら
帰路は羽田から✈・・・・・
これも早い
約2時間
羽田~福岡
飛行機もすごいな~と感じながら帰福
お疲れさまでした(‘◇’)ゞ
線香花火切ないですね~
ということで
7月も終盤に
早いですね~
プールやら・夏祭りやら
何だかんだで
忙しいですよね~
今日は大分に商談へ
🚙行きました。
本当にいい出会いが
ありました。鶴谷社長
ありがとうございます。
高速大分道を進みますと
北部九州大雨の傷跡が
目につきます
まだまだ平穏な日常が
取り戻せない地域も多く
あるかと見受けました
1日でも早い回復を
心から思います。
私自身も何かしらお役に
たてることがないか考え
行動します。
https://www.kagi-9.com/鍵交換の料金/補助鍵/デジタルロックv10/
デジタルロックV10のご紹介

玄関の鍵が
壊れてしまい(*_*)
金具もボロボロ
同じタイプがほとんどないとのことで
このV10を付けました。
これはなかなか凄い!!
数字で認証もできますが
このアクセサリーでも開錠できます
スマートホーンみたいでオシャレです(*’▽’)
防犯性能も高いので
是非ご検討をしてみては
如何でしょうか~
Tさん。ありがとうございました。
7月に入りました
☔ひどいです
天災地変なので
どうしようもないのですが・・・・・
はじまりは台風3号から
この時期には珍しいな~
と感じている間に
猛スピードで通過~
熊本の知人曰く・相当ひどい状況だと
福岡方面は・・・・・・
そこまではひどくなく
と一安心も束の間~
・・・・そのあとの停滞前線
この集中的な雨を起こす
この気候にて
土砂災害や浸水・川の氾濫を九州北部で
引き起こしました。
筑紫野市もかなりの大雨☔
近隣も含め1時間120mm超の大雨
福岡・大分は本当に気の休む状況ではない
状態が続きます
我が家からの外写真☝
今も甚大な被害を起こす可能性もあり
心配です。
皆様も現在は携帯等で📱アラーム
届くようになっていますが
どうか細心の注意と最新の情報を
得て、行動できればと思います。
http://www.bousai.pref.fukuoka.jp/index.php